オンラインでプログラミングを

LITALICOワンダーのプログラミング教室、ついに待望のオンライン対応に!

プログラミングに熱中する子どもたち

新型コロナウィルスの影響ですっかりさま変わりしてしまった習いごと事情。

できればおうちでという方、多いですよね。

5G時代の幕開けとともに新型コロナウィルスが流行し、ステイホームとオンラインが定番となりました。
ICTへの理解やプログラミングスキルの必要性をあらためて考えられた方も多いのではないでしょうか。

今こそはじめ時のプログラミング。
でもこれまで子どものプログラミングでおすすめできるオンラインスクールはありませんでした。
通学とかわらないスタイルのオンラインスクールが
素敵なプログラミング教室LITALICOワンダーからついに登場しました。
これは朗報。おすすめします!

改行

改行

プログラミングの学び方は3通り

プログラミングを学ぶには主に3通りあります。

1.独学。本やネットを調べながら自分で学ぶ。

2.通学。合うスクールを見つけて通学して習う。教えてもらいながら学ぶ。

3.オンライン。インターネット上で合うスクールをみつけて動画視聴で学びながら自分で手を動かし、課題をこなし、質問しながら学ぶ。

それぞれ一長一短で、

1.独学。本やネットを調べながら自分で学ぶ。
→費用が圧倒的に安い。適切なテキストの選定・購入とPCの開発環境設定などが必要。挫折しやすい。PC初心者には不向き。ある程度わかってから独学に切り替えるのがおすすめ。

2.通学。合うスクールを見つけて通学して習う。教えてもらいながら学ぶ。
→わからないことをすぐに解決できる。教えてもらえる。仲間がいると相乗効果的に学べる。通学・送迎の時間がかかる。費用が高くなりがち。お子さんや初心者の方におすすめ。

3.オンライン。インターネット上で合うスクールをみつけて動画視聴で学びながら自分で手を動かし、課題をこなし、質問しながら学ぶ。
→通学・送迎の時間が不要。近くに教室がなくても学べる。質問しづらい。動画視聴中心にひとりで学ぶと挫折しやすい。PCの環境設定の必要があり保護者がPC初心者の場合にはやや不向き。費用はピンキリ。

改行

改行

プログラミングをオンラインで学ぶメリットとデメリット

改行

改行

【プログラミングをオンラインで学ぶメリット】

・通学や送り迎えの時間がかからない。

・近くに教室がなくても学べる。

・ウィルス感染の心配がない。

・費用はピンキリ。

改行

改行

【プログラミングをオンラインで学ぶデメリット】

・一緒に高めあう仲間がいない。

・先生がそばにいないのでわからないことがあってもすぐに聞けない。(マンツーマンは除く)

・ひとりで動画視聴をベースにすすめるので、飽きやすい。

・時間に縛りがないので主体的に取り組めないとやらなくなりがち。

・環境設定の準備などで保護者がPC初心者の場合はやや不向き。

・費用はピンキリ。

デメリットを解決できるならオンラインがいいと思うご家庭はきっと多いはずです。

できれば、費用が安くて、先生が教えてくれて、一緒に学ぶ仲間の作品もみられたらいいし、
それがオンラインなら通学や送り迎えの手間もないし、コロナウィルスの心配もないのに。
PCの技術サポートもしてくれれば安心なのに。

マンツーマンのオンラインプログラミングスクールがないこともないけど、回数が少ないとか単価が高いとか。
エンジニアの人件費かかるんだ、それはそうですよね。
まして子供向けなんてないですよね。

あるんですよ。

ついに、実現したんです。。LITALICOワンダーオンライン

リタリコワンダーオンラインは通学とほぼ同じレッスンをオンラインで受講することができるんです。動画視聴ではなくやさしく教えてくれるオンラインプログラミング教室なのです。

公式HP;【LITALICOワンダー】

改行

改行

従来のオンライン学習のデメリットをすべて解決したLITALICOワンダーオンライン

リタリコワンダーは、プログラミングやロボット制作を学べるIT×ものづくり教室。首都圏を中心に17教室を自社直営で運営しています。
大人のコースがあったらいいのですが、対象は子ども。
年長さん~高校生までのお子さんたち約3,000名が学んでいます。

以前にも書いたのですが、リタリコさんは本当に良いスクールで、なにしろ優しいのです。

というのも、

LITALICOワンダーの母体である株式会社LITALICOは障害を持つお子さんや発達に不安のあるお子さんのための学習教室や支援事業を行っている会社で、まず福祉に対する志があって入社するスタッフが多い、ということ。
そして、ITの研修ももちろんですが、多様性のある子どもたちに接するための技術を磨く研修がしっかり行われていて、
だからどんなことでも「絶対拒絶したり否定したりしません」とおっしゃるのです。体験してみないとわかりづらいかもしれませんが、受け入れてもらえるという感覚はとても安心感があります。
ものすごく優しい、本当にいい人ばっかり!っていう稀有な環境です。

引用元;https://kokofuwa.com/litalico-wonder-free-trial-lesson-report/

というわけでして、人材にはとてもこだわっており、直営店以外での教室展開をしないでやってきたため、教室数が少なく、お近くにない方は受講いただくことができなくてとても残念に思っていたのです。

それがこのたびついにオンライン化したのです!

ということは、どこに住んでいてもあの心癒されるプログラミング教室を体験することができる!そして、いままで遠くから時間をかけて通っていた皆さんにもきっと朗報であるはずです。

PC初心者でもマウスの使い方から教えてくれますし、技術サポートもしてくれますからPC苦手という保護者の方でも一緒に学べますね。
HTMLやCSS,JavaScriptなどWEB制作に必須の知識や、
ゲーム制作のプラットホームUnityを学べるゲームアプリエキスパートコースを自宅で子どもが習っていたら、

それはそのままパパやママのスキルになるということでもあるわけですね。
前からずっと思ってたんですが、大人のプログラミング教室は高くて難しくて辛いんです。
この際一緒に稼げる知識を学びたいところです。

そして何よりすごいのは、オンライン会議ツールを使って生徒2~4名と先生1名でプログラミング画面を共有しながらのレッスンで、でも一斉授業ではなくて個別に見てくれるという従来はリタリコワンダーの教室で行われていた授業がそのままオンラインで、家でできるということなのです。

LITALICOワンダーは本当に素敵な習い事で、プログラミング技術を学ぶだけではなくて、プログラミングを通してその子のやる気や好奇心をみつけていろんなことに挑戦させてくれます。
できなかったことができるようになる。思っていたことが形になる。
小さな成功体験を重ねて自信がもてるようになると問題の解決方法を自分で考えるようになります。それを聞いてくれて、一緒になって考えてくれるスタッフがいて、
子どもの前向きなエネルギーを引き出してくれます。

ただのプログラミング教室ではないのです。人がいて愛がある。

プログラミング技術も高校生まで対応していますから相当なレベルです。

オンラインプログラミングのデメリットをほぼすべて解決しています。

オンラインでも教室でも無料で体験授業を受けられますので、いいなと思われたらぜひ体験してみてください。楽しいと思います。

通学とオンラインの切り替えや転校、各コース間の行き来、課題に合わせた取り組みも相当柔軟に対応してくれると思いますので、はじめから全部決めなくても大丈夫です。
そしてなにより、無理に入会しなくても大丈夫ですのでご安心を。

無料体験は公式HPより→
子どもの将来活きる力(≠知識)を育むプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】

改行

改行

必要な環境についてと電話での丁寧なサポート

ご用意いただきたい環境

オンラインのご受講には下記の2つをご用意ください。

①【 カメラ・マイク付きのPC1台 】
Windows8.1~またはMac OSX 10.5~推奨。カメラとマイクは外付けでも可。
その他のOSについては事前にお問い合わせください。

②【必要十分なネットワーク環境 】
※事前に機材サポートをご希望の⽅はお電話でサポートいたします。お気軽にお問合せください。
(土日:13:30~14:30、平日:19:30~20:30)

0120-990-080

引用元;【LITALICOワンダー】公式HP

環境設定やPC初心者には難しいと思われることも、時間内に電話するとサポートしてくれます。どんなサポートなのかはもう電話しなくてもわかります。安心して相談してくださいね

改行

改行

月謝制コースと新設された短期コース

【スクール(月謝型)形式 2つのコース】

● ゲーム&アプリ プログラミングコース
パソコン・スマートフォンで遊べるゲームやiPhoneアプリの制作を通して、プログラミングの基礎となる考え方が身につきます。
対象年齢:小学1年生~高校生 授業料:20,000円(税抜)
所要時間:90分×月4回

● ゲーム&アプリ エキスパートコース
Unityを使ったスマートフォン向け3Dゲーム・VRゲームの製作や、HTML/CSS/JavaScriptを使ったWeb制作をします。プログラミングの基礎を身につけたお子さんが、より応用的・発展的なものづくりを目指します。
対象年齢:小学3年生~高校生 授業料:24,000円(税抜)
所要時間:90分×月4回

※スクール形式の場合、別途、入塾金・教材費・運営費が必要です。

引用元;LITALICOワンダープレスリリース

(参考)入塾費用
入塾金;15,000円(税込16,500円)
教材費(月額);2,000円(税込2,200円)
運営費(月額);2,000円(税込2,200円)
※ 入塾金は新規入塾時のみ必要となります。

【テーマやゴールが明確な短期型 4つのコース】

●オリジナルアプリ制作&リリースコース

「Webアプリ」「スマホアプリ(Android)」から選択して制作し、3ヶ月間で作品を全世界にリリース。アプリのリリース前には、プロのプログラマーからの作品フィードバックもあり、実社会に近い体験とスキル獲得ができるため「将来はプログラマーに」というお気持ちが芽生え始めたお子さんにおすすめです。完成に至らない場合も、プラス1ヶ月のサポート期間があるので安心

対象年齢:小学3年生~高校生 授業料:180、000円(税抜)
所要時間:90分×全12回(3ヶ月間)
※休業日を除く平日19:30~20:30、土日18:30~19:30に自由質問時間あり

● Unityで3Dモデル制作+3Dゲーム開発コース
プロも使う「Unity」を使用し、マウス操作やタイピングでゲーム制作をします。画面の操作、3Dモデルの制作、3Dゲームのプログラミング、とスモールステップで達成感を積み重ねながら進められます。「自分で3Dモデルもゲームもつくってみたい!」というテキストコーディングが初めてのお子さんにぴったりのパッケージです。(※Unity および関連の製品名は Unity Technologies またはその子会社の商標です)

対象年齢:小学3年生~高校生 授業料:24,000円(税抜)
所要時間:90分×全4回

●プログラミングで解決!教科学習コース

学校教科に関連したテーマ課題を、ものづくりや・プログラミングを通して学んでいくコース。例えば、「デジタルアートと鑑賞(美術)」「算数をゲームで面白くしよう!」など、学校教科に関連したテーマに取り組みます。

対象年齢:小学3年生~中学生(コースによって対象年齢が異なります)

授業料:20,000円(税抜)所要時間:90分×全4回(1テーマを4回)

● 【ロボット付き】AI搭載ロボットプログラミングコース
AIを搭載した「Codey Rocky」でロボットプログラミングに挑戦できます。音声認識やセンサーを駆使して動きやプログラミングが可能。Scratchをベースに開発されたブロック型プログラミングで制御し、コードを「Python(パイソン)」に変換して学ぶことも可能な発展型教材です。
対象年齢:小学1年生~中学生 授業料:25,000円(税抜)
所要時間:90分×全2回(AI搭載ロボット「Codey Rocky」付き)

引用元;2020年4月24日付LITALICOワンダープレスリリース

改行

改行

【プログラミングをオンラインで体験してみよう】

オンラインで無料体験できる授業はスクール(月謝型)形式の2つのコース。

無料体験授業の環境設定も電話でサポートしてもらえますのでぜひご相談を。

公式HP;【LITALICOワンダー】

無料体験なんてしたらしつこく勧誘されそう?

ご心配なく。そういうことは絶対しないのがこの会社
以前伺ったときも、
『教室からお電話を差し上げることはあるかもしれませんが、しつこく勧誘するようなことは決していたしません。お子さんには楽しんで通っていただきたいので、無理をなさらず断っていただいて大丈夫です。』とおっしゃっていました。

全然興味を示さないとか、そういう場合もあるかもしれません。

そうしたらまたお子さんの気持ちが動いたときに挑戦してみればよいのです。

まずは、試してみるところからですね。

【LITALICOワンダー】

改行

改行

 Scratchを使ったゲームクリエイターデビュー体験

ゲーム&アプリプログラミングコースで使われる「Scratch」を使い、初めてのゲーム制作にチャレンジ。
60分の中で自分だけのアレンジも加え、ゲームづくりの楽しさを体験できます。
プログラミングは初めてというお子さんにおすすめです。LITALICOワンダー オリジナルのテキスト付き

[ 授業方式 ] 生徒2対 スタッフ1 のグループレッスン
[ 授業時間・回数 ] 60分×全1回
※機材セットアップおよび授業後のフィードバック合わせて90分間程度の所要時間となります。
対象年齢: 小学1年生~中学生

 


 Unityを使った3Dゲーム開発体験

ゲーム&アプリ エキスパートコースで使われる「Unity」の特別体験。
初めてプロも使用するツールで本格的なプログラミングに挑戦されるお子さんにおすすめです。

[ 授業方式 ] 生徒2対 スタッフ1 のグループレッスン
[ 授業時間・回数 ] 90分×全1回
※機材セットアップおよび授業後のフィードバック合わせて100分間程度の所要時間となります。
対象年齢: 小学3年生~高校生

引用元;2020年4月24日付LITALICOワンダープレスリリース

無料体験授業の申し込みは公式HPから;【LITALICOワンダー】

改行

改行

【もうすこし試してみたい方は2つの特別体験授業も】

【受講検討中の方向け「特別体験授業」も開催】

スクール(月謝型)へのオンライン通塾をご検討の方や、短期パッケージコースの選択に迷った方向けに、特別体験授業もご用意しています。

● Scratchを使ったゲームクリエイターデビュー体験
ゲーム&アプリプログラミングコースで使われる「Scratch」を使い、ビジュアルプログラミングにチャレンジ。60分の中で自分だけのアレンジも加え、ゲームつくりの楽しさを体験できます。プログラミングは初めてというお子さまに最適です。LITALICOワンダー特製体験テキスト付き。
対象年齢:小学1年生~中学生 授業料:2,000円(税抜)
所要時間:60分×全1回

● Unityを使った3Dゲーム開発体験
アプリやWebのリリースを一緒に目指す3ヶ月のスペシャルコースや、ゲーム&アプリエキスパートコースで使われる「Unity」の特別体験。初めてテキストプログラミングに挑戦するというお子さんに最適です。対象年齢:小学3年生~高校生 授業料:6,000円(税抜)
所要時間:90分×全1回

引用元;2020年4月24日付ワンダープレスリリース

公式HP;【LITALICOワンダー】

改行

改行

支払い方法といざという時のために知っておきたいLITALICOワンダーオンライン休会と退会の方法

プログラミング、習い始めてみたけれど続けられるかどうかわからない。ありますよね。

また、お子さんによっては一度時間をおいてみるとその間に伸びることもありますし、しばらく寝かせてみるとまた意欲や興味がわいてきたりすることもよくあることです。

そんなときのために、休会・退会の方法も知っておけば安心ですね。

まずは支払い方法についてです。

支払い方法は2種類

1.銀行口座振り替え
申込みから口座振替までは、1ヶ月から2ヶ月程度時間がかかりその期間中はコンビニ支払い用紙が郵送されます。

2.コンビニ支払い
入塾書類に記載した住所に支払い用紙が郵送されます。

LITALICOワンダーでは休塾と退塾があります。

退塾してしまうと、再入会した際に入学金が発生しますが、休塾しておけば最長1年間は授業料はかからず、再開したくなったときも改めて入学金を支払うことなく復学することができます。休塾12ヵ月で自動退塾になります。

休塾・退塾の手続きと日にちの注意点

休塾届・退塾届を提出してください。
(A)当月10日までに休塾届を提出した場合、翌月1日より
(B)当月11日以降翌月10日までに休塾届を提出した場合、翌々月1日より

つまり、8月いっぱいで休塾したいと思った場合、
8月10日までに休塾届を提出すること。9月分は発生しません。
8月11日以降に休塾届を出すと、9月分は授業も授業料も発生してしまいますのでご注意を。

改行

改行

LITALICOワンダーの魅力

なんといっても人のすばらしさ。自由度の高いカリキュラムと心からくつろげる居心地の良さ、そしてワンダーフェス。ほかにもたくさん良いところはあるんですが……。

人材にこだわっているためフランチャイズ店をいっさい出さずにやってきたことは先にも述べましたが、
なにしろ子どもたちを伸ばすためとあらばどうやって叶えるか全力で考えてくれるスクールなのです。
通常のプログラミングスクールは指定の言語を習得するための決められたカリキュラムで進めることが多いですが、
LITALICOワンダーでは決められたカリキュラムではなく、受講生にあわせて細かくカスタマイズして、その子を伸ばすための最適な学びを提供してくれます。
「こういうのやりたい」となったらコースの垣根もツールの垣根も超えてやらせてくれます。
「困った」となったらどんな相談にも乗ってくれます。
無理とかダメとか言われずにどんな話にも真剣に耳を傾けてくれるひとたちがいる場所は、とても居心地がよく、リラックスして自由にものづくりをすることができます。

オンラインでもおそらくその心地よさは伝わるはずですが、いつかコロナが終息したときには実際の教室も体験していただけたらと思います。

ワンダーフェスはコロナ後いつ再開されるか未定でしょうが、これが一番とおっしゃる方も多いスクールをあげての一大イベントです。
作品の制作以外にも大きな会場でのイベント運営に子どもたちもスタッフとして関わります。協働しながら体験する現場の熱気に子どもたちも夢中になります。
大舞台でプロを前にしてのプレゼンに挑む子もいます。
普通の習い事ではできない体験が、子どもたちを大きく成長させます。

ゼロから始めても、なんの心配もいりません。そんな安心感のあるスクールです。

お子さんの“代表作”が作れたなら、いつかそれが切り札になるかもしれません

ICTとプログラミングスキルがどうかみなさんの明るい未来につながりますように!    (しゅう)

【通学】も【オンライン】もどちらでも体験できます。併用もできます。

公式HP→
子どもの将来活きる力(≠知識)を育むプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】

改行

改行

関連記事

首都圏中心に展開しているプログラミング教室リタリコワンダー。評判の授業をオンラインでも受けられるようになって、もうちょっと安かったらすぐにでも…。わたしも一緒です! そもそも小学生のうちからプログラミングを習う意味って、あるのか? LIT[…]

プログラミング教室は本当に高いのか?