TAG

幼児教育

  • 2022年7月15日
  • 2022年7月15日

Z会を幼児コースから続けてあと伸び効果を実感したのはココだった!いまは通信教育でここまでできる…

通信教育Z会幼児コースで育つのは【あと伸び力】と【地頭】。ただ勉強ができるってだけではなくて、学ぶ力が高くなって、いざという時に学習習慣がついているってすごいこと!実体験をお伝えします Z会って頭良くなりそうですよね。 地頭(じあたま)なんて言ったり […]

  • 2021年12月21日
  • 2023年1月18日

公文にする?Z会にする?高学年になったら出るみんなの結論は…

公文にするか、Z会にするかは幼児さんから小学校中学年まで永遠のテーマ。近所の公文に通う同級生が増えると、うちも迷ってしまうし、Z会は難しそう。高学年になったら出る結論をお伝えします! 公文にするか、Z会にするか。幼児さんから小学校中学年まで永遠のテー […]

  • 2021年10月29日
  • 2022年12月1日

幼児から続けた音読と読み聞かせの効果が素晴らしい!読む力を育てたら学力も集中力もついてきた

うちの子、本が好きじゃない……みなさんおっしゃるんですよね。 自然に本を読むようになるには読むことは楽しいことだとインプットするとうまくいきます。 音読・読み聞かせで想像力を活性化させ国語力を伸ばすアプローチを、受験指導の経験とディスレクシアを疑うほ […]

  • 2021年5月28日
  • 2022年7月15日

子どもにもわかる!できる!SDGs

わたしたちがすぐにできるSDGsへの行動を考えます。 環境をよくしたいと思っているお子さんたちの参考にしていただければ幸いです。 ハチドリのひとしずくが未来を変えますように。 ぜひみなさんではなしてみてくださいね。 ハチドリのひとしずく ハチドリのひ […]

  • 2020年7月28日
  • 2023年2月22日

本当にそれでいいの?幼児・小学生の通信教材、最大限効果を引き出す方法と選び方

なりたい未来の姿から逆算して今必要な教材と学習を選ぶと結果は得やすい。各教材の特徴と目的別の選び方、最大限効果を引き出す方法を考えます。目指す未来へ最適な教材で学びましょう! 新型コロナウィルス流行以降、家庭教育が重要になる中で、どんな基準で通信教材 […]

  • 2020年2月20日
  • 2024年5月30日

子どもの習い事ピアノ人気低迷!に納得。我が家が習わせない決断をした理由

楽譜を見ながら左右の手で鍵盤を弾いて、耳で聞くと脳に良い!ピアノが弾けると音楽が楽しめる!みんな習ってる!し、自分も習っていた! そんなわけで水泳に次ぎ第2位の人気を誇るピアノですが、2017年時点より2019年時点の調査ではなんと10ポイントも低下 […]